広告プランニング

授業コード 受講区分 学科 授業期間 履修年次 単位 担当者
281701   情報メディア学科 集中 2 2 川北 眞紀子

授業の主題(テーマ)
広告理論の基礎から広告プランニングまで

授業の目標(講義概要)
企業のマーケティング活動における広告の機能など広告に関する基礎理論に関する講義を中心として、実際の広告素材を利用して広告が果たす機能や役割を実際に分析する。また、自分たちで実際に広告プランの策定を実施することで、広告がどのようにして世に出て行くのかについての考察を深めていく。

授業計画
1. オリエンテーション:広告とは-------学生のみなさんが興味を持っている業種の広告について意見をききながら、広告とは何かについてディスカッションをおこなう。
2. マーケティングの中の広告--------広告の機能、広告の役割について。
3. マーケティング・コミュニケーション組織-------広告業界とはどういう仕組みで動いているのか。(ビデオ教材使用を予定)
4. 広告計画の構造と調査
5. 広告計画の立案--------広告目標、ターゲット設定、ポジショニング
6. 広告予算の決定方法
7. 広告コミュニケーション過程と効果
8. 消費者行動の調査-----実際に自分たちの消費者行動を日記風につけてみることによって、観察してみる。
9. 表現計画----様々な広告のクリエイティブを分析する
10. 媒体計画----様々な媒体の特性とその利用方法について
11. ブランド・コミュニケーション管理
12. 広告効果の測定
13. 広告プランニング----実際の広告プランを実際に策定する実習とする。
14. 広告プランニング発表
15. レポート課題の説明

評価方法
出席点4割 発表点4割 レポート点2割 これに授業内の発言点を加算します。

テキスト
『現代広告論』 岸志津江、田中洋、島村和恵 著  有斐閣アルマ 2000円

備考
準備するものとして、自分が優れていると思う広告をもってくること。携帯電話の広告をひとつ以上、それ以外をひとつ以上。テレビ、ラジオ、新聞、雑誌、屋外、交通、チラシ、DM、クーポンなどなんでもかまわない。パソコンで再生できる形か、ビデオ、デジカメ写真、実物の形で。